なんてことのない日々

つれづれなるままに、思ったことを書きましょうかね。凝った構成はやりません。インデックスとか。そんな時間はかけたくないので。ほぼプレーンテキストでやっとります。肩のこらない書き方をしている結果、肩のこらない読み物になってるかな。あまり強く批判めいたことは書いてないつもりですが、好きなモノ・コト・人を悪く言ってたらゴメンナサイ。個人の感想です。読み飛ばしてください。

【サッカー】京都サンガFC VSアルビレックス新潟観戦(サンガスタジアム by KYOCERA)2023年第31節

 三十三間堂から引き揚げ、12時過ぎの電車に乗って亀岡へ。14時開始なのですが、既に観戦者で電車はいっぱいです。オレンジ色も多いですね!さすがビジターエリアチケット完売なだけはあります。

それにしても、ビジター席少なすぎないですかね。

 周りがどれだけ紫色なのかも想像がつかない中、3階席(南上層自由席)を買いました。2,600円。さすがに安い。

 さて、12時半くらいに亀岡駅に着きました。亀岡…そうですか。あの保津川下りの…。

改札出たところにすぐスタジアムが見えます。近いですね。近畿で最短距離かも。

ちゃんとこのような立て看がありました。サービス精神旺盛な大阪のスタジアム(近辺)にないのは逆に意外ですね。

 ちなみに人が多くて撮れなかったけど、ホームから上がる階段の壁もサンガの装飾がありました。JRですが大バックアップですね。駅から遠いスタジアムを持つ身としてはうらやましいです。新潟駅でそれやっても「は?」だろうなぁ(笑)

 まずは腹ごしらえ、と思ってスタジアム側に降ります。降りてすぐ、広場(公園?)になっていてキッチンカーが15台くらい。スタグル、美味しそうだけど混んでるしやや高なので…、と敬遠するけれどもじゃあ何があるかっていうとスタジアム側の駅南側は開発が始まったばかりなのでしょうね。15階建てのマンションの1階はチョコザップ。いらね~(個人の感想です)。その隣のホテルの1階にイタリアン?ピザ屋?混んでるし一人で行くところじゃないね…。

 ということでまだ時間はあるので北側を散策。バス乗り場の前にお好み焼き屋さん、テイクアウトの唐揚げ屋さん。駅正面渡った角に唐揚げ屋さん。並んだら入れそうだけど…。更に進みます。突き当りのT字路から右をみると「クニラッテ」さんですかね、洋食屋さんっぽいのがありました。でも「本日休業日」出た!「イクトヤスーム」発動。もうマップを調べる気にもならず。西へ500mほど行くとイオンがあり、多分その界隈が栄えているんでしょうなぁ。もう少し早く着いたら…という気はしますが断念。

ちなみに駅の北側の突き当りに明智光秀公像が。ゆかりの地なんですね。向かって左手200mほどで「クニラッテ」さんです。

 亀岡まで来てお昼がコンビニ飯は寂しいので(個人の感想です)、結局スタグルにしました。軽めに鰻おにぎり+具だくさん粕汁。美味しかった。かなり風が強かったですが。

 エネルギーチャージが済んだところで歩いてすぐのサンガスタジアムへ。吹田に続いてカクカクしたカッコいいスタジアムですね。次代の設計思想なのかな。2002W杯目指した埼スタビッグスワンノエスタなんかは同時代の共通した感じありますもんね。

あ、1Fにコスタカフェあった(笑)。ちょっとわかりにくい、西側の階段を上がって3Fの自由席へ。

もう少し斜めの方にも行けましたが、この辺の柱際にしました。入り具合が読めないので。S24のキワと言ったところでしょうか。

やっぱ専用スタジアムは近いなぁ~。アルビサポの皆さん、いつもお疲れ様です!めちゃめちゃ声出てますね!

アルビサポにも上半身裸男が散見されましたね。アツい!風邪ひくなよ!風呂入れよ!

前座イベントではサンガのキッズチアリーダーによる演舞。タワー型っていうんですかね。人の上に乗るやつ。3段くらいのを真ん中の島の子はやってました。天気が良かったのでポンポンが光って映えましたね。

 続いてスタメン・サブ発表。アルビのは撮れなかった…。あれ、三戸君スタメンじゃないんだ?
 サンガのスタメン、全然知らない…。しいて言えばFWの11番・山崎凌吾の字面をみたことあるかな?って感じ。パトリックでしょ、最近躍動の帰ってきた原大智でしょ、谷内田哲平君でしょ。サブの方が知ってる感じ。

原君のほうが後で、サブ発表終わったと思ったのでカメラ間に合いませんでした。

そうこうしているうちに選手入場が近づいてきました。日本電産改めニデックさんもスポンサードですか。いいですね。
 サンガユニにマリオの赤い帽子をかぶる子を見かけて「?」となりましたが任天堂スポンサードなので全然ありな組み合わせですね。任天堂に京セラ、au、サブでローム村田製作所…いいなぁ京都。都会な上にメーカーがたくさん。

ちょっと、バックのアウェイ側が淋しいですね。私のいる南側自由席も淋しいです。

メインのアウェイ側はオレンジ軍団。来シーズンはあそこだな!

さあ、キックオフです

開始1分で早々にCKを与えてしまいます。デンさん、マズいですよ。

 序盤は一進一退といった風情。どっちもやたら転ぶなぁ、という印象。2番新井君が上手いですね。背後から来たロングフィードを簡単に止めてしまうトラップ、うなった。いや、まあ、そんな選手はたくさんいるんだけど、アルビの試合目線でね。開幕戦で疑問符のついた25番藤原君もよくなってた。上がりの後もしっかりパスがつながってました。
 しっかしデンさん、1人だけパスのテンポが…(笑)。相手のプレッシャー受けてのバックパスが異様に多いのであそこが怖いですね。たまにズバッとスルーパス放ったり前線まで駆け上がったりするのですが…。足元はハラハラします。でも前半1回デンさんのシュートブロック成功!

 20分、左サイドの太田から右サイドの松田にパスが通り、ゴール!と思ったらオフサイドでした。

しばらく気がつかなくって、「なかなか掲示板あらたまらないな」くらいに思ってた(恥)

28分、2本目の京都のCK。ゴールに至らず。

34分、なかなかいい位置でのFK獲得からの~

ゴール!15番DF渡邊 泰基でした。ここで初めてさっきのがオフサイドだったことを悟ったことは武士の情けじゃ、許してくれい。J1再昇格後のアルビで初めてセットプレーからの得点が見られてうれしい。

37分、京都の3度目のCK。跳ね返して4度目のCK。ゴールに至らず。
 このきっかけは相手の縦の突破を太田が抑えたのはいいが、クリアする余裕があったにも関わらず線審と並走しながら「これこのまま流したらCK?GK?」みたいな感じで様子伺いしていた(ように見えた)。そんなこと教えてくれるはずない(と思う)ので、ここはクリアなりバックパスするべきだったのではないか。気になりポイントであった。
 前半アディショナルタイムに、京都にゴールを決められた!と思ったがその選手のハンドを取ってノーゴール。1-0で前半終了。
 太田が良い。G大阪戦でも目立った22番・松田も良かった。サンガはあまり巧いとか速いとか怖いって思う選手がいなかった。しいて言えば20番・福田→11番・山崎の展開だろうか。その山崎の得点は…2点?あれ。

ハーフタイムにスタジアムを眺める。屋根材が(一部)ガラスなの、珍しいですよね?

日差しが入らなくなってきたら寒くなってきました。我慢できましたが、パーカーではやや心もとない…。

さあ、後半。サンガは16番・原大智選手が出てきました。

51分、サンガの6度目のCK。一度クリアした後ゴール前でごちゃごちゃしたけど最後はGKがキャッチ。ふう。

後半56分、我らが新潟、帝京長岡出身の谷内田君IN、FW山崎もOUT、木下IN。遠くて判別できなかったけど、谷内田君シュートも放ってたようです。

だいぶサンガに押し込まれてるな、と感じてた63分、太田OUT、三戸IN。この2人の併存システムは難しいのか?

70分、3トップ全部交代だよ…
いや、しかし確かに活性化した。ずっと押し込まれ気味だった中盤がにわかに優勢になり、CK獲得。

75分、連続してCK獲得もゴールに至らず。入らんの~。両チームともターゲット不在か。

77分、遂にパトリックIN!掲示板取り損ねた。

遠くで見ててもパトリックは存在感ありますね。

ファミコン時代のマリオみたい(笑)ジャンプ中片腕上げてほしい(笑)

78分、アルビのCK。ヘディングが枠の外…

80分、京都の7度目のCK。ゴールに至らず。キッカーは谷内田君だったそうです。

82分、舞行龍ジェームズIN。クロージングに入ったな。

 この後自陣からアルビのカウンター発動。小見→谷口で攻めあがるもシュートはDFにブロックされる。惜しい。交代で出てきた選手たちがアグレッシブなの嬉しい。

そうそう、京都は青森山田のヘビーユースで賛否両論となったロングスローをけっこう採り入れてました。「プロはキックの精度が高いから使わない」説もありましたがね。

 87分、89分と立て続けにアルビのチャンス到来。カウンターから三戸が抜け出すも惜しくもオフサイドだったのが87分。89分のはダニーロゴメスが完全にフリーになってた。これは決めてくれないと出番なくなるで。

 デンさんが接触で傷んだりしながらも、アディショナルタイムも無事消化し1-0で勝利!パトリックさんに持っていかれる、という戦前の予感は杞憂に終わりました!

結果的には10位と15位の試合らしい内容だったかな。京都はスタメンの戦力がどうなのかな…。ちょっと個がない感じですね。けっこうお金あるんじゃないかと思うけど。

 アルビは最終ラインとターゲットマンですね。デンさん、たぶんマンツーマンをある程度評価されてるんだろうけど、足元がね…。ボールを足で後ろに下げてクルっと向きを変える姿、ロボットみたい。卓上サッカーゲームの動きを彷彿とさせます。自陣からフリーで放ったロビングがそのままスライスしてラインを越してしまったのも見ました。う=ん。
 髙木選手もケガから復帰したらさぞや活躍してくれるのかと思ったけど、そうでもないですね。ここまで2ゴールですか…。いまだにチームトップが移籍した伊藤涼太郎の7点(太田が5点)。う~ん。

 U-22とかの兼ね合いかもしれないけれど、途中出場だった三戸、小見、谷口の動きがとてもアグレッシブで球際も激しかったのは好印象。スタメン争いは苛烈、ということでしょうね。DF堀米さんがベンチ外なのは負傷なのでしょうか。気になります。

 近畿のアウェイ4試合で初勝利!嬉しい!といってもほか3チームは「格上」(なぜかGは下位ですが)。1勝3分けで終えたことは嬉しいですね~。C大阪0-0、神戸0-0、G大阪1-1か。大健闘ですね。また来年観られるのが嬉しいです。

アウェイで勝つとサポーターと喜びを分かち合う「ウェイウェイウェイ」やるんですね。次回は分かち合いたいです(人が少ないとはいえここからはちょっと…)

3Fから2Fに降りて、ゲートからビジター席を。サポの皆さん今回もアツい応援お疲れさまでした!京都より声出てましたよ!

 なんかフラッグも2倍くらいありませんでしたか!?みんなすごいよ!某赤いサポの怖くない版っていうか(笑)

 アルビサポの相手チームのバックパスへのブーイング・指笛激しいっすよね。アルビ側だとデンさんくらい(苦笑。横パスの方が多いか?)でチームとしては少ないアグレッシブさがもたらすのかな。

 25,000人くらいのハコで、15,000人くらいかな?と思いましたが21,670人収容の14,673人来場だったようです。お互い底上げが必要ですね!特にCK!w

soccer.yahoo.co.jp

にほんブログ村 サッカーブログ アルビレックス新潟へ
にほんブログ村