なんてことのない日々

つれづれなるままに、思ったことを書きましょうかね。凝った構成はやりません。インデックスとか。そんな時間はかけたくないので。ほぼプレーンテキストでやっとります。肩のこらない書き方をしている結果、肩のこらない読み物になってるかな。あまり強く批判めいたことは書いてないつもりですが、好きなモノ・コト・人を悪く言ってたらゴメンナサイ。個人の感想です。読み飛ばしてください。

【日記】【散策】【観光】大阪城ラン(10/14)法隆寺~中宮寺~法輪寺~法起寺(10/15)

 秋ですね。土曜の朝食後、柿食べました。10日くらい前に買ったやつ。柔らかくなり始めで、美味しくいただきました。

 在郷者(地方出身者)の私が買って柿を食うとはねぇ…(柿はなってるもの、もらうもの)

 「柿の季節だな、法隆寺行くか。その前に涼しくなったし再度大阪城ランにチャレンジしようか。」と再び大阪城ランに挑戦です。去年の春先に行った時はもう暑くなり始めて調子が出なかったのです。

 昼まで宅配便を待って、受け取ってから外出。13時くらい着。あれ?ランニングベース値上がりした?660円くらいだった気がするシャワー・ロッカー券、1,000円ポッキリに。気を取り直してラン。
 …序盤にペースが速すぎた。そして1周が5kmくらいと勘違い(それは皇居だ)。3.5kmしかねーんですよ。みじかっ。4kmほどでへばって500m歩き、また4km走って500m歩き、最後2km強走って延べ10kmとしました。
 終わってシャワーして出てきたら15時前。法隆寺駅まで約1時間かかって…受付終了が16時半で…。ダメじゃん。当日は諦めました。宅配便が敗因だな。公園でパンを買ってベンチで持参したコーヒーと共に食しました。R Bakerさん、ウマ~!

敷地内には(なぜか)キン肉マンのマンホールがありました。マン活のページではないですが記載します。

この日は大阪城ホール浜田省吾さんのコンサートがあったようで老男女が出入り口の付近にたむろってました。ソロ活動ですが10tトラックが14台くらいは来てましたね。セットが豪華なのでしょうか。ソロアーティストにしては荷物多すぎ疑惑でした。

梅田に戻って、ウインドウショッピング(探し物)して帰宅しました。

 翌15日。またコーヒー淹れて9時前に出発。それでも10時半過ぎ法隆寺駅着ですよ。駅の北口降りたらすぐポケモンが出迎えてくれましたね。

知らないキャラですけど。法隆寺までにポケモンマンホールを3つ見つけました。他にもあるのかも(調べてまでコレクションする気はなし)

またこういうのありましたよ。観光地らしいですね~

バスもあるようですが駅から約1.5km。天気もいいしマン活もあるので歩きます。長袖Tシャツで来たのですが5分で半袖になりました(笑)。もう10月も半ばやぞ。

小学生を乗せたバス3台とすれ違います。
法隆寺前という交差点に差し掛かると、がぜん参道に。法隆寺は修学旅行では来ていないはず。なので初法隆寺です!

出た!南大門。くぐりますと…

おお~法隆寺五重塔

切妻(でいいですよね)の曲線(R)が急で、角度も急ですね。

左手の庫裡(?社務所とは言わないがなんだったか)の門は檜皮葺。

西伽藍の中門前。

こちらにも阿形と吽形の金剛力士像が。

法隆寺は日本初の世界遺産だったそうで。記念碑です。入館料払います。3つの施設を拝観できて、1,500円。意外とするな~。さすが世界遺産

中門くぐります。おお~五重塔!あれ、何ダムか書いてなかった。32.5mですか。1.75ダムといったところでしょうか

回廊の柱です。ヘレニズム文化ですね。エンタシスですね。知らない人はググってください(笑)

これは「ブラタモリ」(偶然観た)でとりあげてた修繕跡。面白い

右手は金堂です。屋根を支える支柱が、江戸時代に加えられたんだとか(from「ブラタモリ」)

どの角度が美しいじゃろう、と模索

中には入れませんが、五重塔は四方から中を見られるんですよ(知らなかった)。鍾乳石を掘削した彫像が4種納められていました。写真の、北側は涅槃をモチーフにしていました(それくらいはわかった)

これも「ブラタモリ」でやってた。確かにアーチになってる。

五重塔の屋根の構造と避雷針。飛鳥時代と現代のマッチングですね(?)

金堂と五重塔を北側から。この並びもいいですね。金堂も中を半分観ることができ、釈迦三尊像などが3つの扉から見られました。

中門正面の大講堂にも薬師三尊像と四天王像がありました。撮影禁止なのといっぱい見すぎてちょっと混線状態です(笑)。扉が全部空いているおかげでいい風が入ってきていました。

なんか、飛鳥時代、とまではいかないまでも、奈良~って感じですよね。京都と違う感じ。

興福寺の南大門跡もそうでしたがこちらも岩を基礎に使って、その上に柱が立ってる。溝切って固定したりしていないのかな…。押したらずれるってこと?(興福寺のは岩に溝はなかった)

西伽藍を後にします。

すぐ隣に聖霊院。聖徳太子の尊像を安置するところでした。公開日が決まっているのかな。閉じられていました。

 続いて券で入れる2つ目の施設、大宝蔵院。

入口にそびえるのは綱封蔵というお宝倉庫。高床式だ!

奥に大宝蔵院が。入ります。タッチパネル式に国宝の説明をする端末などあって、インタラクティブ性が高いですね。法隆寺の構内には仏像が1,000点を超え、宝物類は3,000に及ぶとか。
 仏像は木・石・塑像・乾漆・鍍金…と全て揃っているとか。すごいですね。百済観音像も漂流を経て、ようやくここに平成10年に安置されるようになったのだとか。めちゃくちゃすらっとした像でした。
 そして飛鳥時代の仏像はよく水の瓶をつまんでもっているんですね。蓮の花が一輪挿しされているものも散見されました。

 あいかわらず撮影禁止ですが、この大宝蔵院にはあの、教科書に載っていて死ぬほど手書きした(大げさ)玉虫厨子が!百万塔陀羅尼!あったんですよ。静かに少し興奮しました。玉虫の羽根は古いからもう輝いて見えることはないそうですがね(ちぇ)。百万塔って勝手に焼き物だと思っていたのですが木製だったんですね。円盤部が割れてるものが散見されました。尊い

大宝蔵院を出て順路は左なのだが右を向いて西伽藍方向を撮るの図。法隆寺の境内、めちゃくちゃ広いのだ…

そして東大門から150m、大宝蔵院から200mほどのところにあるのが東伽藍の夢殿。八角形です。四方から中を見られますが観音像が3体かな安置されているのですが普段は非公開。来週、10/22~11/22が秋の公開だそうです。ちっ。

夢殿の門の外にあるこれは鐘楼だそうで。こちらは焼けずに残ったのですね。

夢殿の敷地の奥に陸続きで中宮寺法隆寺が僧寺、中宮寺が尼寺の関係性らしいです。拝観料は600円でした。

正面から撮るの禁止だったのでやや斜めから。池の上に建った、新しい金堂。鉄筋?世界3大微笑像とも言われる如意輪観世音菩薩像が目玉でしたね。

 ここで終わって帰ることもできたのですが、まだ12時半。法輪寺ってなんか聞いたことあるし法輪寺から法起寺も500mくらいだしハシゴするか、と。中宮寺を後にします。約1km。同好の士と思われるおじさんを抜いて、ジリジリ離して約1km。

見えてまいりましたよ法輪寺の三重塔が。

 ほどなくして到着。拝観料は500円でした。

昭和19年で落雷による火災で焼失・50年に元の形で再建されたそうです。23.8m。1.3ダムですね。

夢殿もそうでしたが、苔むす桜。夢殿のヤツのほうがすごかったけど撮り逃しました…

講堂。植え込みに隠れてわかりづらいですね。中には十一面観音立像、薬師如来坐像虚空蔵菩薩立像などが安置されています。

観音像の裏に、再建時の旧三重塔の遺構、瓦などが展示されており、観音像たちの裏側が見られました。十一面観音、後光の板に穴が開いていて、一面が後ろを睨みつけているんですね~。おもしろ~。

 ここで法輪寺は終わりです。500mほど離れた、法起寺へ。

着きました。法起寺。拝観料は300円でした。が…

境内にあるポスターで法隆寺ゆかりの4寺共同チケットが2,400円で発売されているそうな!1,500円+600円+500円+300円ということで合計2,900円。500円お得です!

おお~、三重塔。美しいですね。24m。1.3ダムといったところ。

屋根の構造はこんな感じです。

こちらも高さは23.9m。νガンダムが確か22.4mだったから1ニュー強ってことになりますね。

三重塔側から撮った収蔵庫。中はガラス窓からうかがう形。高さ2.5mの十一面観音立像がウリですかね。

左手が聖天堂、奥が講堂ですね。どちらもロックされてました。

ここで初めて1本、柿登場!

どこが美しいかな、と南側から1枚。

法起寺の南大門。こちらの寺院は2カ所出入り口があったということですね。前に行った仁和寺、行く前のイメージ的にはこんな感じでした。

境内に池があり、池には蓮が浮いていて、蓮には花が咲いている。クロード・モネさん喜びそう(?)

あれ?花が…。蓮の花ってこんな時期?

西南西?から、池を望んで三重塔。本日のベストショットかもしらん。肉眼ではもっと蓮の花がよくわかったのだが…

外はコスモスが最盛期。秋ですね~。小生は半袖。天気が良かったので首のあたりまた真っ赤になった。

 ここまでで13時半。帰りは法起寺まで来てしまったのでバスに乗ろうとしたのだがいいルートがない。コミュニティバスは一方通行っぽい運用がなされているようだ。諦めて途中で昼食をはさめて法隆寺駅まで帰ることにした。2.4km。寄り道しなくても歩けるけどね…。

 途中で人気のラーメン屋さんで遅い昼食。14時半くらいに駅に着きました!

iPhone調べでは、本日は18,000歩弱、歩行距離は12.4kmとなっていました。お腹空いたわけだw

 去年は(多分)新型コロナ罹患で感じることのなかった金木犀の香り、存分に・いたるところで堪能しました。

 楽しかったけどさすがに疲れたし、けっこうお金も使いました。来週は引きこもり、かな?

【追記】

法隆寺駅近くで。印刷屋さんらしいが、なんだか宗教チックな感じがしてしまうのは、小生だけでしょうか。
いいえ。(きっと)誰でも。

 

聖徳宗総本山 法隆寺

www.chuguji.jp

法輪寺 https://ikaruga-horinji.or.jp/

法起寺 | 聖徳宗総本山 法隆寺

にほんブログ村 旅行ブログ 名所・ランドマークへ
にほんブログ村