なんてことのない日々

つれづれなるままに、思ったことを書きましょうかね。凝った構成はやりません。インデックスとか。そんな時間はかけたくないので。ほぼプレーンテキストでやっとります。肩のこらない書き方をしている結果、肩のこらない読み物になってるかな。あまり強く批判めいたことは書いてないつもりですが、好きなモノ・コト・人を悪く言ってたらゴメンナサイ。個人の感想です。読み飛ばしてください。

【日記】【散策】先週後半のできごと~出張にからめて

16日 木曜日

 5時半に起きて東京へ。始発より30分遅い新幹線だったので思ったより余裕あった。乗ったらすぐ寝ると思ったのだが意外とずっと仕事してた。最近寝落ち→早朝起床が多いから慣れたか(笑)

 夕方、予定していなかった取引先との会食に誘われてジョイン。先方が前職のときも役職者でお世話になっていた人で、3年ぶりに会ったのに色々覚えていてくれて感激。なぜかサシで2軒目に行く展開になり、2年ぶりくらいでHIROMI GOをやることとなった。終電近く解散・投宿。日本橋三越前間違えて降りて約1駅歩く。やれやれだぜ。

17日 金曜日

 絶妙な二日酔い。おにぎり食べ、ずっと水分多めに摂っていたが違和感は一日抜けず。

 夕方まで会社にいて、社内イベントのため浜松町方面へ移動。夜の東京タワー、いいですね。私の低価格スマホの夜景モードでは太刀打ちできませんが…

こういう時はiPhoneとかGoogle Pixelとか買いたくなりますね。買わないけど。

 会社の人々と新橋で飲み会。11時過ぎ解散。ひとりでラーメン食って就寝。

18日 土曜日

 結構飲んだが久しぶりにノーダメージ。ホテルの外階段を上って(笑)大浴場で入浴。古いホテルのリニューアルだったが今日び10,000円で泊れて大浴場付きとは大満足っすよ。

 朝食後、歩いて日比谷へ。だって徒歩15分、電車使って11分なら歩きますよ。天気もいいしマン活できるし(笑)

 日比谷ミッドタウンにあるTOHOシネマズ日比谷に到着。

TOHOシネマズ日比谷から西側・日比谷公園を。緑豊かですね。

 別記事の通り「キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン」鑑賞。鑑賞後、日比谷公園へ。

都会のど真ん中に水鳥が憩うような池があるなんてなぁ。田舎者にはピンとこない。

日比谷公園は「新美の巨人たち」で何回か取り上げられていたんですよ。

日比谷公会堂。おお~

景観になじむように(だったかな?)タイルが複数の色味だとか。建った時からいい感じだったでしょうなぁ。

そして日比谷図書文化館。三角形の建物。階段やらテーブルやらも三角形なのですが、館内は撮影禁止なのでカッツ・アイ。

西側の角を北側に向かって。エントランスは北側で、南に向けて撮っている感じ。

南東側の角を北に向けて。エントランス以外は角にすぐ樹があって撮りづらい。

 そして、大音楽堂、いわゆる野音は…

なんかイベントやってました。記念グッズ販売会?先行チケット入場者?そもそも普段入れないのですかね。

3代目の音楽堂、まもなく解体されるということなので、遠景からでも見たかったが…

難しいですね

側面からあの屋根を。錆けっこう出てますね。そりゃ解体もやむなしか。

 今週末は無料開放されるみたいですね(日比谷野音オープンデー)。タイミングが違った。

hibiya-kokaido.com

音楽堂→図書文化館と戻ってきて、西側から撮った市政会館。袖の短いT字型をしていて、”胴体”部分が公会堂で”横棒”部分が市政会館。らしいです(from「新美の巨人たち」)

道路に面した南側。時計とエントランス部分がいいですね~

道路を挟んで向かい側から。消しゴムマジックでトラック消したい(笑)

 東京では、こんな古い建造物ってすくないイメージですがどうなんでしょう?

 この後、歩いて新橋に戻り、友人と昼飲みして帰阪しました。いや~面白かった。

19日 日曜日

 家事にいそしみ、夕方というかもう暗い6時頃からデトックス的に10km強走りました。意外と余裕あった。早い時間ならもう少し行けたかな。

 大量飲酒の日々だったのでこの日は断酒!(笑)

 そんな終末でした。

にほんブログ村 旅行ブログ 名所・ランドマークへ
にほんブログ村