なんてことのない日々

つれづれなるままに、思ったことを書きましょうかね。凝った構成はやりません。インデックスとか。そんな時間はかけたくないので。ほぼプレーンテキストでやっとります。肩のこらない書き方をしている結果、肩のこらない読み物になってるかな。あまり強く批判めいたことは書いてないつもりですが、好きなモノ・コト・人を悪く言ってたらゴメンナサイ。個人の感想です。読み飛ばしてください。

【観光】【散策】お伊勢参り

 今週は仕事で伊勢に参りました。朝イチなので、日曜日前乗りです。夕方入って伊勢神宮を参拝しようか、と思ってましたら…
 切符を買ってホームに向かう中で、PCのアダプタを置いてきたことに気づき、迷ったけど引き返しました…。
 近鉄の特急で2時間強の旅。カタタン、カタタンという音も軽く、振動が少ない。これは広軌だな、広軌で新幹線よりスピード出さないから乗り心地めちゃいいいな、などと思いググったら今は広軌って表現はやめて標準軌で統一してるんですね。なるほど。
 16時くらいに到着して散策しようと思っていたのが18時着に。18時はもう閉まってますね。諦めて、取引先の人の真似して始めた出張ラン。伊勢市内を6kmほど。途中に猿田彦神社がありましたよ。同じ名前の神社が京都にもありますね。

 クールダウンで伊勢神宮の正面を通りました。外宮と内宮があるんですね。こちらは外宮です。

 それから汗を流して遅めの夕飯。伊勢、なんでもあるな~。海老、牛、鰻、穴子、ハモ、岩ガキ(鳥羽)…すごすぎる(天ぷら定食食べました)。
 さて、外宮ですが早朝から参拝できることを知り、翌朝6時前にホテルを出て再び外宮へ向かいました。いい雰囲気の参道ですね。

 最近にわかマンホーラーでもある私。伊勢参りのアイコンですね。

 5分くらいで来ました正面。

 ここからは写真を撮りませんでしたが、本殿、隣に遷宮するための敷地、その他別宮が3つ。かなり原始的な森林の一部を切り開いた神社、という感じですねぇ。
 参拝は、門をくぐってすぐのところに賽銭するところがあって、すぐ出口。門から先は撮影禁止になっていました。8時半からの特別参拝というのが気になり、後ろ髪をひかれるような気持で去りました。
 正面付近のマンホールは彩色されたものもありますね!

 ホテルで朝食をとってチェックアウト、駅周辺で打ち合わせを2件こなして伊勢を離れます。昼前に出て、四国某所へワープ(笑)
 19時くらいにホテルについて、また出張ラン(笑)。土曜日は地元で6.5km、日6km、月5kmと少しずつ負荷は下げてるんですけどね。普段坂登りしているせいで少々の坂もめげない(笑)
 翌火曜日、終日外にいて日焼けで顔や首を真っ赤にして帰阪する道中、伊勢の現場の1つの夜間工事を水曜日やること決定。まさか週に2回も伊勢に行くことになろうとは(笑)
 ということで水曜の18時過ぎに大阪を発ち、21時過ぎに伊勢へ。
 夜通しの作業の立ち合い。朝方までかかるかな、という見込みより早く進捗して4時には解散。宿取ってなかったので駅のベンチでウトウトしながら過ごす。ドリンクバー付きのモーニング狙いのファミレスとか、マクドナルドとか近くにないですね…。
 8時前に外宮を再訪。特別参拝狙いです。これ、本宮です。

 8時10分くらいになったらお馬さんが来ました。行事の意味はよく分かりませんが美しいですね。

 8時半を前にみんな参拝して去っていくので警備の人に「特別参拝って?」と聞くと、遷宮のための募金をした方が宮司同行のもと、もう1門先で参拝ができるというものでした。みんなスーツ姿だわ。祈祷の申し込みみたいに申し込むのかな?
 ということで一般人は先に進めないことが判明したので本宮を後にします。
 隣に遷宮用の敷地。別宮もすべてこのような敷地の使い方になってました。

 遷宮の際に使える樹齢の檜が国内にない、みたいなのを前にテレビで見たことがありますが、杉は立派なのたくさん立ってますね。大人5人くらいじゃないと抱えられないようなのがたくさん。すごいなぁ。

 正門出てすぐにバスターミナルがあり、内宮を目指します。途中で猿田彦神社に寄れるっていうんで寄ってみました。敷地はそんなに広くないけど、社殿は立派です。みちひらきの神社だそうです。ありがたいですね。

 君が代に出てくる「さざれ石」だそうな。石灰岩を含んだ岩石、とか。

 同敷地のさるめ神社(恋愛?)の幟の中にSHOCK-EYEさんのが(わかるかな?)

 猿田彦神社からバス停3つ歩いていよいよ内宮です。この構図、浮世絵とかで見るやつだよね!?と一人上がるテンション

 宇治橋からながめる五十鈴川。キレイですね。ちなみに外宮の橋は左側通行、内宮は右側通行でした。なぜ?

 内宮も原生林を切り開いた感が満載ですが、歩道の整備のされ方がより堂に入ってる感じ。○○園を超巨大にした感じ。

 五十鈴川の岸部まで下りて行かれます。遊泳禁止ですが(当たり前か)なんとか町出身の小生、泳ぎてなるな~。

 こちらも本殿。撮影は石段の下からまで。こっちもお馬さんが朝来るのでしょうね。

 別宮の荒祭宮の近くの杉。SHOCK-EYEさんが「酒のツマミになる話」で言ってたやつ、これかなぁ?もっとねじれているのかと思ってたけど…でも確かにこんなねじれ方普通しないしな…。内宮の方もデッカイ木々がたくさん(杉以外も)ありました。

 荒祭宮から出てきたあたり。これもパワースポットだそうです。パワースポットらしい木々を何本か触ってみたりしたけど、何も返ってこなかった。ライフ満タンで触ったら回復の余地がないからなにも感じないならともかく(RPG的解釈)今日はだいぶライフ削られていたはずなんだけどな…

 さすが伊勢神宮、五丈殿も立派~。

 というわけで強行軍でしたが堪能しました。参道も長く、外宮より店舗も多くにぎわってますね。色々ありましたけど、伊勢うどんだけいただきました。

 昼前の特急で帰路につきました。カッコいい車両が入ってきたので撮影。賢島行きでした。

 私が乗って帰ったのはこっち。おつまみ片手のビール500ml缶で夢の中へ、夢の中へ~(笑)
 鶴橋着いたら暑かった~。伊勢、暑いのかと思ったけどそんなことありませんでした。3,4度違ったりするのだろうか