なんてことのない日々

つれづれなるままに、思ったことを書きましょうかね。凝った構成はやりません。インデックスとか。そんな時間はかけたくないので。ほぼプレーンテキストでやっとります。肩のこらない書き方をしている結果、肩のこらない読み物になってるかな。あまり強く批判めいたことは書いてないつもりですが、好きなモノ・コト・人を悪く言ってたらゴメンナサイ。個人の感想です。読み飛ばしてください。

【散策】2025年9月のMaintenance Hole

9月分のマン活です!8月に比べれば色々ありました。

9月8日 大阪・関西万博会場にて発見!
1つ目は、東ゲート付近で発見。大勢に踏まれてるせいか?褪色し始めてます。2つ目は西側のミャクミャクパーク?付近で発見。こっちはピカピカでした。他にもあるのかもしれない。もう探せんけど。

9月11日 加古川市。インターロッキング用の下水道

インターロッキング用 雨水

仕切弁

下水道用。カラー版。

9月17日 大阪市大阪ガス

9月25日 豊中市。大阪空港(伊丹空港)近く。航空局・信号用

航空局・雨水

これはなんのロゴか、判別できず…Googleレンズもお手上げさ

9月26日 人吉市。雨水

車移動だったので、近隣の自治体も通過したんですがね…。復路が変わって撮れなかったり。心残り。

9月26日 熊本市。消火栓

汚水

ソフト弁

汚水

9月27日 吹田市。っていうかパナスタ構内にて。汚水。前万博のエンブレム。

某日。上野駅商店街入口でみつけました。

以上でした!