なんてことのない日々

つれづれなるままに、思ったことを書きましょうかね。凝った構成はやりません。インデックスとか。そんな時間はかけたくないので。ほぼプレーンテキストでやっとります。

【機器】プロジェクター考

 最近社内外で、プロジェクターを使って打ち合わせをするシーンが多い。
 とにかくサイズには感心する。
 小生が社会人デビューした`90年代後半のそれは、30万くらいして、1泊2日用のキャリーバッグかと見まごうような代物だったが今やモバイル用途のハイスペックなヤツでも10万円くらい。標準品ならその半額。大きさも100円ショップで売っているA4トレー2つ重ねたくらいと非常にコンパクト。
 自動でゆがみ(台形)補正する機種もあったりしてその快適さにびっくり。
 そこまではテクノロジー礼賛。未だにRGBケーブルが付属するレガシーぶりには半ば呆れる。
 しかし一番いただけないのは高熱を伴う投影法。20年、いや前座のOHP時代からなら半世紀以上?経過して何かブレイクスルーはなかったのだろうか?
 10人くらいのおっさんが集う会議で使用しているとムチャクチャ暑いのだが。
 なんかコペルニクス的発想の製品の登場をお待ちしておりますよ。
 夏のビジネスパーソンを救ってくれ。

 

後日談。

何気に検索したら、カシオさんから熱くならないプロジェクターは既に販売されていたことが判明。

価格も普及機のレベルだけど光源を2種類使っていたりして特殊な感じ。

まだまだ主流ではなさそうだ。